【WordPress】コメントを承認制にする方法について

2020年5月22日

コメント欄は、ユーザーとの貴重な交流の場であり、盛んに会話が行われるべきです。

 

しかし、中には誹謗中傷や被リンク目的のスパムなど、好ましくないコメントもあります。

スパムコメント対策については下記の記事を参照。

 

好ましくないコメントは、他のユーザーを不快にさせたり、サイトの評価に悪影響を及ぼすことがあるので、コメントを承認制にすると良いです。

 

承認制にすると、コメントがあっても、サイトの管理者が許可しない限り、公開されません。

 

今回は、wordpressのコメントを承認制にする方法ついて説明します。

コメントを承認制にする方法

設定→ディスカッションの順番で進みます。

 

すると、ディスカッション設定が表示されます。こちらがコメントの設定になります。

 

様々な設定がある中に、コメント表示条件があります。

「コメントの手動承認を必須にする」にチェックを入れれば、最後に「変更を保存」を押して完了です。

一定以上のリンク数がある場合に、承認待ちにすることもできます。ただ、先ほどの設定をすれば、全てのコメントが承認待ちになります。 

 

コメントのメール通知も可能です。

 

名前とメールアドレスの入力を必須にしたい場合は、「コメントの投稿者の名前とメールアドレスの入力を必須にする」にチェックを入れます。

 

コメントをモデレートする方法

実際コメントが付いた際に、モデレートする方法については、下記の記事で紹介しています。

承認制にするメリット

コメントを承認制にすると、スパムコメントが公開されることがありません。

 

また、読者が非公開にしたい内容のコメントの場合でも、筆者が公開しなければ他人に見られることが無いです。そのため、問い合わせフォームの代わりとしても使うこともできます。

 

サイトを管理する側は、コメントがあれば、早く承認と返信をするように心がけてほしいです。管理者が承認して公開しない限り、コメントが無いのと同じ状態なので、その点にも注意しましょう。