youtubeの動画をブログに埋め込む方法
自分のサイトから離れることなく動画を再生させる方法として、埋め込みという方法があります。
ユーザー側からしても、すぐに再生できる点で便利と言えます。
今回は、youtubeの動画をブログに埋め込む方法を紹介します。
目次
pcサイトにアクセス
まずは、youtubeのpc(パソコン)サイトに移動します。
pcサイトへの移動方法がわからない方は下記の記事を参照。
共有→埋め込みコード→コードをコピー→テキストエディタに貼り付け
共有のボタンを押し、埋め込みコードに進み、その内容をコピーします。
そして、ブログのテキストエディタに貼り付ければ完了です。
尚、動画のサイズがwidth560、height315となっており、スマホの画面では大きすぎるので、width336、height189ぐらいにすると良いです。
wordpressの場合、テーマによってはURLのみで埋め込みが可能
wordpressの場合、URLのみで埋め込みが可能な場合があります。
動画のURLをビジュアルエディタにペーストするだけです。
これだけで埋め込まれ、サイズの自動調整もされます。
埋め込み動画がはみ出ないようにする方法
埋め込んだ動画が画面からはみ出さないようにするには、埋め込みコードの最初のiframeの直後にstyle
=
"max-width:100%;"
を追加すればOKです。



515×315だとスマホの画面でははみ出ます。



はみ出ることなく、画面に収まりました。
まとめ
youtubeの埋め込みはとても簡単です。ただ、サイズの調整などについては少し気をつけたいところです。
コピペして貼り付ける分には、どのブログであっても同じ作業となります。一度出来れば、他のサイトでも同じようにすればOKです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
コメントは管理者の承認後公開されます。公開を希望されない方は、その旨をコメントに添えて下さい。スパム対策のため、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。