洋上風力発電

最近よく、洋上風力発電の話を聞きます。地球温暖化や原発事故の影響もあって、注目されるようになりました
メリットは?従来の風力発電は、安定した電力の供給が難しいです。陸地では、ずっと安定して風が吹いているわけではないで ...スマホでPC版サイトを表示する方法

PC用のサイトでないと、できない操作や設定がある場合がありますよね。youtubeにおいてもそうですが、スマホ用では、ダッシュボード、コメント、評価、収益などの設定ができません。youtubeの場合はPCサイトのボタンがありますが、た ...
春休みは沖縄で満喫するぞ! 〜春の訪れと共に〜

2週間ほど前までは、ものすごく寒かったです。この写真の通り雪が積もってたんです。
しかし、今日はてんとう虫🐞が飛んでいましたよ。ひなたは結構暖かいですしね。仕事ももうすぐひと段落するので、そろそろ春休みのプランを考えますか&nb ...iPhone7を防水ケースに入れたのに浸水⁉︎

知り合いで、防水のiPhone7をさらに防水ケースに入れて、プールで使っていたら浸水して故障してしまいました。これは何とも返す言葉が見当たらないですね。防水ケース内への浸水はたまに聞きます。こちらの記事でも紹介されてますが、ジップロッ ...
釣り保険

釣りをしていると、時々ものを海に落としてしまったり、竿が折れることがあります。高い釣具だと損害が大きいです。そこで、釣り保険に加入するのです。実際には、ゴルフ・スキー・スケート・テニス・つりをする方のための傷害総合保険というものが存在 ...
youtuberになりたい子供達

将来の夢がyoutuberとは…。いや、明確な計画のあるものなら良いのですが、楽して儲かる、適当に動画を上げただけで儲かるというような間違った認識を持っている子供が多いのではないかと思います。youtuberをバカにする人 ...
乾燥剤の利用法 肥料にしてみる

普段捨ててる乾燥剤が役に立ちます!今回は石灰です。石灰は酸化カルシウムのことですが、これは強いアルカリ性です。植物が植わっている土は、酸性になりがちですが、それを中和することができます。 私は家庭菜園が好きで、今バナナ🍌を育てています ...
zippoのカイロは良いね
出かける時カイロを持っていきますが、使い捨てではありません。使い回しが可能なzippoのhandy warmer(要するにカイロ)です。オイルを入れて使うからか、温かさが長持ちします。朝にオイルを入れても夜まで温かいです。ただ、急な温 ...
ブルーギルを手掴み
春頃の話ですが、水深数センチの水路にブルーギルがいました。サイズもとても小さいです。でも、大きくなると色々と厄介ですからね。生態系をめちゃくちゃにしますからね。可愛いんですけどね😅 もう少し大きくなったら食べてやりましょうw 美味しい ...
ブルーギルは旨い
ブラックバスの話をすることがありますが、実際食べたこと無いんですよ。釣った事はありますが、汚い池で釣った魚を食べようとは思いません😅
しかし、川で釣ったブルーギルは食べたことがあります。揚げたら、ハモのような香りがしてとて ...